初めての・・・

いらぶちゃ〜

2006年10月09日 21:45

これって初めての経験です

最初は、なんだか恐い気もしました。

さわると、すごく固くて黒光りして不気味だったし

あまりにもパンパンになってて
破裂したりしないかな?って不安になったり・・・

でもこのチャンスを逃したら
二度と出来ないかも知れない
そう思ったら

勇気を出しておもいきり
生(ナマ)に挑戦してみることにしたのです!(*ノ∀`*)キャッ

いくね・・・


いらぶちゃ〜、初めてのクッキング♪
「圧力鍋で、生栗を炊いてみよう!!(ノ゚∀゚)ノ」


今までゆで栗しかお目にかかった事無かったからね〜
妹に生のくりもらったのはいいが
どう調理してやろうかと(´ヘ`;) う〜ん・・・

昔話では、火にかけた栗どんがバチィっとはじける
恐ろしいイメージしかないし((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

しかーし!私はあえて挑戦したのさっ!

まず圧力鍋に洗った栗をひたひたの水をいれて
ふたをする〜

おもりが勢いよく振れて1分たったら
火を弱めて4〜5分たったら火をとめる〜

自然におもりがおりたら
はい、中をかくにんしよーーー!!

おおっ!

ちゃんと出来とるがな!Σヽ(゚Д゚; )ノ


こんな感じでござる。


熱いうちにむくと渋皮(っていうのかな?)も
するりと剥けてらくらく〜(しかし要やけど覚悟!)

全然余裕じゃないかっ!

次からいくらでもこいやーーー!!

だから妹よ・・・

安心して生グリたくさん下さい。

ほれ、エンリョはいらんよ(´・ω・`)

関連記事