アロマスクール3回目

いらぶちゃ〜

2006年11月13日 13:03

昨日はリリーフォレスト
アロマスクールを久々に受講してきました!

アロマの歴史と文化への関わり
アロマでトリートメントする際に
使用するオイルの勉強などなど・・・

歴史なんかも勉強するんだ〜
あたまイタイとか思ってましたが
意外と面白かったです。

クレオパトラはそんなに美人ではなかったらしいが
人々をあんなに魅了していたのが実は
香料を状況によって上手く駆使していたおかげとか
イギリスでペストが流行った時に
香水工場の人はかからなかったとか
ほかにもへぇ〜な事がいっぱい!

そして昨日はその歴史でも勉強した
ハンガリー王妃が
70歳になっても隣のポーランド王に
求婚される
ほど効果があったという
「ハンガリーウォーター(化粧水)」をつくりますた(´・ω・`)

ミネラルウォーター・エタノールに
何種類もの乾燥ハーブをつけ込み
1ヶ月じ〜っくり待つのです。フッ( -ω-)フッ( -ω-)フッ( -ω-)フッ( -ω-)

コレが出来上がったらどうしましょう♪
モテモテになってしまうアタイをパパゆるしてね。

今日のハーブティー「ローゼル」


味はローズヒップに近いですが
こっちの方がすっきりして飲みやすかったです。
利尿作用もあるんだって!

今日は、ちび怪獣をパパに預けて出かけましたが
帰ってみたらお姉ちゃん達と一緒に
家中キレイにかたずけてくれてた!
カンドーで涙が・・・・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ

涙で前が見えず、思わず夕食も手抜きしそうになりました!
(・・・が殺されかけたので止めました。)

(´・ω・`)<ぱぱ、怪獣さん達ありがとうね〜。母さんが居ないとお利口さんらしぃので、これからちょくちょく出かけておけですか?

関連記事