2006年10月09日
初めての・・・
これって初めての経験です
最初は、なんだか恐い気もしました。
さわると、すごく固くて黒光りして不気味だったし
あまりにもパンパンになってて
破裂したりしないかな?って不安になったり・・・
でもこのチャンスを逃したら
二度と出来ないかも知れない
そう思ったら
勇気を出しておもいきり
生(ナマ)に挑戦してみることにしたのです!(*ノ∀`*)キャッ
いくね・・・
いらぶちゃ〜、初めてのクッキング♪
「圧力鍋で、生栗を炊いてみよう!!(ノ゚∀゚)ノ」
今までゆで栗しかお目にかかった事無かったからね〜
妹に生のくりもらったのはいいが
どう調理してやろうかと(´ヘ`;) う〜ん・・・
昔話では、火にかけた栗どんがバチィっとはじける
恐ろしいイメージしかないし((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
しかーし!私はあえて挑戦したのさっ!
まず圧力鍋に洗った栗をひたひたの水をいれて
ふたをする〜
おもりが勢いよく振れて1分たったら
火を弱めて4〜5分たったら火をとめる〜
自然におもりがおりたら
はい、中をかくにんしよーーー!!
おおっ!
ちゃんと出来とるがな!Σヽ(゚Д゚; )ノ
こんな感じでござる。
熱いうちにむくと渋皮(っていうのかな?)も
するりと剥けてらくらく〜(しかし要やけど覚悟!)
全然余裕じゃないかっ!
次からいくらでもこいやーーー!!
だから妹よ・・・
安心して生グリたくさん下さい。
ほれ、エンリョはいらんよ(´・ω・`)
最初は、なんだか恐い気もしました。
さわると、すごく固くて黒光りして不気味だったし
あまりにもパンパンになってて
破裂したりしないかな?って不安になったり・・・
でもこのチャンスを逃したら
二度と出来ないかも知れない
そう思ったら
勇気を出しておもいきり
生(ナマ)に挑戦してみることにしたのです!(*ノ∀`*)キャッ
いくね・・・
いらぶちゃ〜、初めてのクッキング♪
「圧力鍋で、生栗を炊いてみよう!!(ノ゚∀゚)ノ」
今までゆで栗しかお目にかかった事無かったからね〜
妹に生のくりもらったのはいいが
どう調理してやろうかと(´ヘ`;) う〜ん・・・
昔話では、火にかけた栗どんがバチィっとはじける
恐ろしいイメージしかないし((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
しかーし!私はあえて挑戦したのさっ!
まず圧力鍋に洗った栗をひたひたの水をいれて
ふたをする〜
おもりが勢いよく振れて1分たったら
火を弱めて4〜5分たったら火をとめる〜
自然におもりがおりたら
はい、中をかくにんしよーーー!!
おおっ!
ちゃんと出来とるがな!Σヽ(゚Д゚; )ノ
こんな感じでござる。
熱いうちにむくと渋皮(っていうのかな?)も
するりと剥けてらくらく〜(しかし要やけど覚悟!)
全然余裕じゃないかっ!
次からいくらでもこいやーーー!!
だから妹よ・・・
安心して生グリたくさん下さい。
ほれ、エンリョはいらんよ(´・ω・`)
Posted by いらぶちゃ〜 at 21:45│Comments(17)
│がちまい日記
この記事へのコメント
すご~い!おいしそう~(^0^)
圧力鍋でやると簡単なんだね!
埼玉いるときに、近所の人からもらって(なんと実家に栗の木があるらしい!うらやましいね~)栗ご飯を炊いてみたよ。
剥くのが大変だった!味もイマイチだったし・・。
売ってる甘栗みたいに、甘くはないのかな?栗本来の甘さって感じ?
圧力鍋でやると簡単なんだね!
埼玉いるときに、近所の人からもらって(なんと実家に栗の木があるらしい!うらやましいね~)栗ご飯を炊いてみたよ。
剥くのが大変だった!味もイマイチだったし・・。
売ってる甘栗みたいに、甘くはないのかな?栗本来の甘さって感じ?
Posted by ままみー at 2006年10月09日 22:03
秋はきのこや栗が美味しい季節。
今はむき栗が売られて・・・たまには苦労をして?食べる栗もいいよねぇ~
いらぶちゃ~さん!きのうは失礼しました。
お詫びといってはヘンですが、ここだけの話「てぃーだステッカー」を持っているのでプレゼントしますね~
皆には内緒だよ
今はむき栗が売られて・・・たまには苦労をして?食べる栗もいいよねぇ~
いらぶちゃ~さん!きのうは失礼しました。
お詫びといってはヘンですが、ここだけの話「てぃーだステッカー」を持っているのでプレゼントしますね~
皆には内緒だよ
Posted by ゆらりのマスター at 2006年10月10日 06:48
導入部分…
貴女は何を考えているんデスカ…。
貴女は何を考えているんデスカ…。
Posted by ゆうちゃん at 2006年10月10日 10:13
>ままみーちゃん★
これもあんまり甘くなかったな〜
時期とか種類にもよるのかな?
甘露煮とかにした方がいいかも。
でもほくほくして美味しかったよ♪
>ゆらりのマスターさん★
このおっちょこちょいの
私がいけないのです!
11月楽しみにしてます!
今度こそ絶対行きたいです^^
ステッカー♪
え〜いいんですか〜いいんですか〜
あの幻のブツをあたしに・・・
〜( ̄▽ ̄〜)
みんなこのコメントみて
いらぶちゃ〜ですってマスターに
言わないでよ〜♪
>ゆうちゃん★
えっ?
日々愛する家族が、おいしーものを
食べられるように考えてるだけですが?
これもあんまり甘くなかったな〜
時期とか種類にもよるのかな?
甘露煮とかにした方がいいかも。
でもほくほくして美味しかったよ♪
>ゆらりのマスターさん★
このおっちょこちょいの
私がいけないのです!
11月楽しみにしてます!
今度こそ絶対行きたいです^^
ステッカー♪
え〜いいんですか〜いいんですか〜
あの幻のブツをあたしに・・・
〜( ̄▽ ̄〜)
みんなこのコメントみて
いらぶちゃ〜ですってマスターに
言わないでよ〜♪
>ゆうちゃん★
えっ?
日々愛する家族が、おいしーものを
食べられるように考えてるだけですが?
Posted by いらぶちゃ〜 at 2006年10月10日 11:06
不気味や、すごく黒光りを経験しなかった?
Posted by BlogPetのリリー at 2006年10月10日 12:50
ご無沙汰してます(^^;)栗!美味しそう!相変わらず楽しいブログですね♪私は今日1ヶ月ぶりに更新しましたよ(^^;)
Posted by kumi at 2006年10月10日 15:16
どうもマーブーです。
ホクホク栗、おいしそうですねー。今度試してみます。
昔話で思い出したのですが、最近子供たちにくさいと言われる私のキャラは牛のふんかもしれません。
ホクホク栗、おいしそうですねー。今度試してみます。
昔話で思い出したのですが、最近子供たちにくさいと言われる私のキャラは牛のふんかもしれません。
Posted by マーブー at 2006年10月10日 19:58
すご~い秋っ満喫ですね~
いいはず~~~
栗だけじゃなく・・・・他の物も
おねだりしてみては(・_・?)
そして月にもおこぼれ下さいm(_ _)m
いいはず~~~
栗だけじゃなく・・・・他の物も
おねだりしてみては(・_・?)
そして月にもおこぼれ下さいm(_ _)m
Posted by 月 at 2006年10月10日 21:33
美味しそう~~
栗は好きなんだけど、1度虫さんが「こんにち!」はしてからは
ちょっと恐怖な栗なのでした。。。
そうそう圧力鍋ってなんでも出来るんだね。
うちにはないけど。。。
爆発しちゃうんじゃないかと思ってちょっと怖いのよね~
その鍋・・・
栗は好きなんだけど、1度虫さんが「こんにち!」はしてからは
ちょっと恐怖な栗なのでした。。。
そうそう圧力鍋ってなんでも出来るんだね。
うちにはないけど。。。
爆発しちゃうんじゃないかと思ってちょっと怖いのよね~
その鍋・・・
Posted by yumisia at 2006年10月10日 23:11
お久しぶりです☆⌒v⌒vヾ(`・∀・´)ノヒャッホーィ♪
来訪、ありがとうデシタΣd(゚∀゚)!!
栗でわないですかぁΣ(゚ロ゚Ψ)Ψ
うまそぉ・・・・(笑)
栗って、思ったほど甘くないデスよね?
★鮎魚★が内地にいたときには栗の木があって頭に落ちて着たことアリです(-公-、)シクシク
来訪、ありがとうデシタΣd(゚∀゚)!!
栗でわないですかぁΣ(゚ロ゚Ψ)Ψ
うまそぉ・・・・(笑)
栗って、思ったほど甘くないデスよね?
★鮎魚★が内地にいたときには栗の木があって頭に落ちて着たことアリです(-公-、)シクシク
Posted by ★鮎魚★ at 2006年10月11日 11:06
>kumi ちゃん★
あ〜ひさしぶり〜
やっとあえたよーー!!
でも忙しいといつのまにか
書けなくなる事あるよね〜
また楽しみにしてますね♪
>マーブー さん★
マーブーさん・・・ウシのフンて!!
いさぎよすぎっす!!
お父さんが働いて汗クサいのは
子供ってクサイといいながら
嫌がらないよね〜
そういえばさるかに合戦で
大活躍したのウシのフンでしたね?
>月ちゃん★
秋はいいよね〜
美味しいものいっぱい
冬になるとまたまたおいしいメニュー
がずらずら・・・
私ほんとに痩せられるでしょうか。
>yumisiaさん★
私も最初恐くてドキドキ!
でも豚肉好きのわがやでは
角煮やらリブやら
食べたがるので思い切って買ってみたら全然大丈夫だったよーー!
時間はスゴイ短縮できるし
ちなみに使ってるのは
「活力なべ」
ほかのはどんなかわからないけど
とにかく便利!
>★鮎魚★さん
遊びにきてくれてありがと〜ございます♪
いつも楽しませてもらってますよ〜
なんかパワーもらえるって
感じかな〜
栗ってほんと意外に甘くないですね。
お店の食べ慣れてるせいなのかな〜?
頭に落ちてきたって
あのイガイガのまま?Σ( ̄□ ̄|||)
すごい!
でも一度でいいから
栗ひろいしてみたいな〜
あ〜ひさしぶり〜
やっとあえたよーー!!
でも忙しいといつのまにか
書けなくなる事あるよね〜
また楽しみにしてますね♪
>マーブー さん★
マーブーさん・・・ウシのフンて!!
いさぎよすぎっす!!
お父さんが働いて汗クサいのは
子供ってクサイといいながら
嫌がらないよね〜
そういえばさるかに合戦で
大活躍したのウシのフンでしたね?
>月ちゃん★
秋はいいよね〜
美味しいものいっぱい
冬になるとまたまたおいしいメニュー
がずらずら・・・
私ほんとに痩せられるでしょうか。
>yumisiaさん★
私も最初恐くてドキドキ!
でも豚肉好きのわがやでは
角煮やらリブやら
食べたがるので思い切って買ってみたら全然大丈夫だったよーー!
時間はスゴイ短縮できるし
ちなみに使ってるのは
「活力なべ」
ほかのはどんなかわからないけど
とにかく便利!
>★鮎魚★さん
遊びにきてくれてありがと〜ございます♪
いつも楽しませてもらってますよ〜
なんかパワーもらえるって
感じかな〜
栗ってほんと意外に甘くないですね。
お店の食べ慣れてるせいなのかな〜?
頭に落ちてきたって
あのイガイガのまま?Σ( ̄□ ̄|||)
すごい!
でも一度でいいから
栗ひろいしてみたいな〜
Posted by いらぶちゃ〜 at 2006年10月11日 11:31
栗大好き!しかも美味しそう。。。
いいなぁ~!いっぱい食べた?お裾分けは???
一度でいいから、出来立てを食べてみたい!
いいなぁ~!いっぱい食べた?お裾分けは???
一度でいいから、出来立てを食べてみたい!
Posted by わたアメ at 2006年10月11日 19:16
お~活力なべだったんだ。
私はそこのオールパンが欲しいのよ~~
あれもよさそうに見えない?
私だけかなぁ・・・
私はそこのオールパンが欲しいのよ~~
あれもよさそうに見えない?
私だけかなぁ・・・
Posted by yumisia at 2006年10月11日 21:26
足跡から おじゃましてま~~す。
生栗..秋の味覚ですね。
県外在住の時は この運動会の季節
必ず お弁当に栗が入っていたものです。
栗 ご飯が 食べたくなっちゃいました。(^○^)
生栗..秋の味覚ですね。
県外在住の時は この運動会の季節
必ず お弁当に栗が入っていたものです。
栗 ご飯が 食べたくなっちゃいました。(^○^)
Posted by まな at 2006年10月11日 22:13
>わたアメ さん★
出来たては感激しましたよ〜
でもおもったより甘く無かったです。
こんどはお裾分けするね〜♪
>yumisiaさん★
オールパン私も気になってるんだ〜
それにしても高い、
フライパンにあの値段・・・
でも活力なべも悩んだけど
買って正解だったから
オールパンも上等な気がするんだよね♪
>まなさん★
コメントありがとうございます!
お弁当にかならず入ってたなんて
なんか羨ましいです♪
栗ごはんも美味しいですよね〜
私も食べたくなっちゃいました!
また遊びにきてください〜^^
出来たては感激しましたよ〜
でもおもったより甘く無かったです。
こんどはお裾分けするね〜♪
>yumisiaさん★
オールパン私も気になってるんだ〜
それにしても高い、
フライパンにあの値段・・・
でも活力なべも悩んだけど
買って正解だったから
オールパンも上等な気がするんだよね♪
>まなさん★
コメントありがとうございます!
お弁当にかならず入ってたなんて
なんか羨ましいです♪
栗ごはんも美味しいですよね〜
私も食べたくなっちゃいました!
また遊びにきてください〜^^
Posted by いらぶちゃ〜 at 2006年10月12日 09:22
”さちさん”のブログからおじゃましました。
旦那さんと同じことをしようとしています。
旦那さん信じてがんばっている姿がうれしい
ですね。
また来ますね。
旦那さんと同じことをしようとしています。
旦那さん信じてがんばっている姿がうれしい
ですね。
また来ますね。
Posted by hiro at 2006年10月12日 11:11
>hiro さん★
コメントありがとうございます^^
独立を考えてらっしゃるんですね。
大変だとは思いますが
頑張ってください!
さちのお友達ならきっと
大丈夫ですよ〜
彼女には人を幸せにするパワーが
ありますから!
(って持ち上げ過ぎ?)
私達もhiro さんに負けないよう
頑張りますね♪
またぜひ遊びにきてください!
コメントありがとうございます^^
独立を考えてらっしゃるんですね。
大変だとは思いますが
頑張ってください!
さちのお友達ならきっと
大丈夫ですよ〜
彼女には人を幸せにするパワーが
ありますから!
(って持ち上げ過ぎ?)
私達もhiro さんに負けないよう
頑張りますね♪
またぜひ遊びにきてください!
Posted by いらぶちゃ〜 at 2006年10月12日 11:36